2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

玉川上水の散歩

吉祥寺のいつもの病院で恒例の人間ドックを終え、ジブリの森美術館から高井戸駅まで歩いた。緩やかな流れに沿って途切れることのない木々や植物のシェルターを辿る。その奇跡的なラインは中央高速と合流する環8付近でアスファルトの暗渠へと消えていった。高…

ふたつの反復

WC研、今日は原さんのガイドで松本俊夫と新藤兼人という異色のカップリング。まずは夢野久作の『ドグラ・マグラ』を映画化した松本俊夫の実験映画。『エクスパンション』(1972年/14分):形の変容のプロセス。『色即是空』(1975年/8分)般若心経の文字が記…

ブルース追加

寒い日が続く。仕事を早目に切り上げて、武蔵野市立吉祥寺美術館にて斎藤真一展を見る。そのさびしく甘美な放浪のビジョンは自分が20才頃の心象風景のひとつであった。1922年生まれの画家が1994年に亡くなっていたことを知った。藤田嗣治と親交を結び、原付…

ブルース2編

2月11日(木)。市ヶ谷の自治労会館へ。フォーラム平和・人権・環境主催の「建国記念の日」を考える集会に参加する。講師の一人、在日2世として奈良の被差別部落に生まれ波乱の人生をキリスト教の信仰によって乗り切り2001年新宿に高麗博物館を開設するに至…

ボルゲーゼ美術館展

東京都美術館でボルゲーゼ美術館展を見る。イタリア17世紀を代表する名門貴族シピオーネ・ボルゲーゼ枢機卿を中心として、ボルゲーゼ家の別荘に集められた美術品は、世界のプライベート・コレクションの頂点のひとつだそうだ。呼び物は何といってもラファエ…